昨年度までの国土交通省補助から環境省補助に変わった、天然ガストラックおよびハイブリッドトラックに関する公募要領が公表されました。
以下にリンク先などを記載しますが、トラックについて、本日時点では対象車両の発表がされていません。
発表されるまでの間、申請方法などご理解いただき、発表され次第の申請ができるよう、ご準備ください。
令和5年度「環境配慮型先進トラック・バス導入加速事業」公募説明会資料
2023年度(令和5年度)公募環境配慮型先進トラック・バス導入加速事業
(公益財団法人 日本自動車輸送技術協会)
https://ataj.or.jp/efv-f_truckbus_r5/#11
なお、本事業は充電設備も補助対象となっていますが、以下、主にトラックについての情報提供をいたしますので、詳細は上記サイトをご確認ください。
【申請受付期間】
実績申請 令和5年 4月 3日 (月) 〜 令和6年 1月 31日 (水)
通常申請 令和5年 6月 20日 (火) 〜 令和6年 1月 31日 (水)
【補助対象車両】(トラックについて、本日時点では対象車両の発表がされていません。)
自動車製造事業者から事前登録された 車両 に限る。
①ハイブリッドトラック、天然ガストラック
②電気バス、プラグインハイブリッドバス、ハイブリッドバス、天然ガスバス
【補助対象事業者】
①トラック・バスを事業の用に供する者
②トラック・バスの貸渡し(リース)を業とする者(①に貸渡す者に限る)
【申請方法】
申請にかかる審査は、申し込み順に行います。
予算額の残額が2割程度に達した場合は、申請受付期間を当該日付から1か月(30日)後までとします。
なお、予算額を超える申請があった場合は、当該日付以降の申請について、申し込み順による審査を行わず、抽選により補助事業者を決定します。
受付状況は、JATA のホームページで公表いたします。
通常申請と実績申請の二種類の方法があります。
- 通常申請:交付申請→交付決定→交付決定後に補助対象車両を購入→補助金受給
- 実績申請:補助対象車両を購入後、交付申請→交付決定→補助金受給
申請は、電子申請システムjGrants※(以下「jGrants」という。)又はEメール(hojoinfo@ataj.or.jp)等(以下「電磁的方法」という)で提出すること。
また、止むを得ず電磁的方法による提出ができない場合には、郵便又は総務大臣の認可を受けた事業者が取り扱う信書便*で提出か、または持参するかどちらかとします。
※jGrantsとは、経済産業省が開発した補助金申請システムです。
※jGrantsホームページ URL:https://www.jgrants-portal.go.jp/
※必ず、jGrants入力手引をダウンロードして入力手順・ルールを確認頂いた後、入力をお願いします。
※jGrants申請にあたっては、GビズID【gBizプライム】の取得が必要です。
申請から取得まで2~3週間を要しますので公募開始前からのご準備をお勧めいたします。(無料で取得出来ます。)URL:https://gbiz-id.go.jp/
*宅配便及び一般運送は、郵便法、信書便法等の規定により申請書(信書)を取り扱うことができません。ご注意ください
【補助金額】(トラックについて、本日時点では対象車両の発表がされていません。)
車種別、型式別の補助金額は、ホームぺージに掲載される「補助金対象車両一覧」の基準額欄をご覧ください。
標準的燃費水準の車両との差額の一定率
・電気自動車(EV、PHV) 2/3
・ハイブリッド自動車(HV) 1/2
・天然ガス自動車(NGV) 1/2
【問合せ先】
公益財団法人 日本自動車輸送技術協会(JATA) 補助金執行グループ
電話:03-6380-6773 9:00~17:00(12:00~13:00除く)土日祝休み
FAX:03-6380-6873
メール:hojo@ataj.or.jp