お知らせ

飲酒運転事故事例のご案内

飲酒運転事案(物損事故等を含む)は、添付ファイルのとおりとなっています。 発生件数は、11月30日時点「15件」(対前年同月比-5件)と、昨年と比較すると減少傾向にはあるものの、依然として飲酒運転は根絶には至っておりませ ...

乗務後自動点呼要領について(国土交通省:意見募集)

、国土交通省では、乗務後自動点呼にかかる実施要領、機器認定について、以下のとおり意見募集を行っておりますので、情報展開させていただきます。 意見募集サイトなどは以下のとおりです。 意見募集対象  乗務後自動点呼要領 意見 ...

【NEXCO東日本】冬道安全情報について

NEXCO東日本 新潟支社より、高速道路の冬道情報への周知依頼がございましたので、お知らせいたします。 ドラぷらHP https://www.driveplaza.com/trip/area/niigata/event/ ...

【協力依頼/周知依頼】「冬季の省エネルギーの取組について」

例年、夏季と冬季にご連絡している内容となりますが、11月1日に開催した省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議において令和4年度「冬季の省エネルギーの取組について」が決定された旨、国土交通省総合政策局環境政策課より連 ...

神ト協からのお知らせへの依頼

市道殿町夜光線は「駐車禁止」でありますが、荷待ちによる大型車の路上駐車が発生していることから、別添にて路上駐車撲滅に向けたお願いがありましたので、お知らせいたします。 殿町夜光線路駐削減チラシ

【全ト協】事業用トラックにかかる飲酒運転事案について

国土交通省から公表されておりますメルマガ情報の結果、令和4年11月1日(火)時点における事業用トラックが関係する飲酒運転事案(物損事故等を含む)は、添付ファイルのとおりとなっています。   発生件数は、11月1 ...

【周知依頼】令和4年度最低賃金額の改定及び最低賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者支援事業に関する周知・広報の実施等について

標題につきまして、別添のとおり周知依頼がありましたので、お知らせいたします。   関東運輸局自動車交通部貨物課より 標記につきまして、大臣官房長より別添のとおり周知依頼がございましたので、通知致します。 お手数 ...

【発信文書】 新型コロナウイルス感染症に係るワクチン等の輸送における貨物自動車運送事業者のレンタカー使用の取扱いについて

標題につきまして、下記の通り全ト協より周知依頼がありましたので、お知らせいたします。   新型コロナウイルス感染症に係るワクチン等の輸送に関し、今般、国土交通省自動車局貨物課長より、別添のとおり通達が発出されま ...

【全ト協】車輪脱落事故撲滅に向けた取り組み

この度、全ト協ではトラック運送業界から車輪脱落事故をなくすことを目的に、適切なタイヤ交換・脱着作業の方法及びタイヤ交換後の増し締めの実施について周知・啓発する映像資料とリーフレットを作成し、全ト協のHPにて公開致しました ...

【埼玉県】BCP策定に関するアンケート協力依頼

埼玉県から標記アンケート協力依頼及びBCP策定を支援するためのセミナー等の紹介がありました。 協力いただける事業者の方は、下記アンケートを記入の上、FAX048-830-4813に送付ください。 BCP策定に関するアンケ ...