お知らせ

【発信文書】 新型コロナウイルス感染症に係るワクチン等の輸送における貨物自動車運送事業者のレンタカー使用の取扱いについて

標題につきまして、下記の通り全ト協より周知依頼がありましたので、お知らせいたします。   新型コロナウイルス感染症に係るワクチン等の輸送に関し、今般、国土交通省自動車局貨物課長より、別添のとおり通達が発出されま ...

【全ト協】車輪脱落事故撲滅に向けた取り組み

この度、全ト協ではトラック運送業界から車輪脱落事故をなくすことを目的に、適切なタイヤ交換・脱着作業の方法及びタイヤ交換後の増し締めの実施について周知・啓発する映像資料とリーフレットを作成し、全ト協のHPにて公開致しました ...

【埼玉県】BCP策定に関するアンケート協力依頼

埼玉県から標記アンケート協力依頼及びBCP策定を支援するためのセミナー等の紹介がありました。 協力いただける事業者の方は、下記アンケートを記入の上、FAX048-830-4813に送付ください。 BCP策定に関するアンケ ...

運輸事業の安全に関するシンポジウム2022の開催について

国土交通省では、平成18年度より毎年度、「運輸事業の安全に関するシンポジウム」を開催しており、 今年度も、「運輸事業の安全に関するシンポジウム2022」の開催を決定し、参加者の募集を開始しましたので周知いたします。 ※参 ...

【事故警報】台風14号に備えた体制の確保等について

気象庁によると、大型で非常に強い台風第14号は発達しながら日本の南を西に進んでおり、17日は大東島地方や九州南部・奄美地方に接近する見込みです。また、18日は勢力を維持したまま九州に接近し、その後進路を東よりに変えて21 ...

【周知依頼】大型車通行適正化推進月間(10月)について

「大型車通行適正化に向けた関東地域連絡協議会」より、10月の「大型車通行適正化推進月間」ついて、周知依頼がありましたので、お知らせいたします。 添付のポスター、チラシをご利用いただき、大型車の通行適正化に向けた取り組みに ...

令和4年秋の全国交通安全運動について

関東運輸局長より別添のとおり通知がありましたので、お知らせいたします。 令和4年秋の全国交通安全運動実施要領 令和4年秋の全国交通安全運動実施要領 自動車輸送関係実施細目  

「働きやすい職場認証制度」 認証取得支援について

昨年に引続き同制度認定第一号認定推進機関である東京海上日動火災保険㈱様のご協力により、同認証取得を検討される当会員向けの個別支援を無償で提供いただけることとなりましたので、ご案内申し上げます。 ご希望の方は、添付案内に記 ...

【全ト協】令和4年中の飲酒運転事案(令和4年7月末現在)

国土交通省から公表されておりますメルマガ情報等の結果、令和4年7月末までの事業用トラックが関係する飲酒運転事案(物損事故等を含む)は、添付ファイルのとおりとなっています。 発生件数は、今年7月末時点「11件」で、昨年同月 ...

令和4年度 標準的な運賃と原価計算セミナーの開催

  令和2年4月に告示された「標準的な運賃」について届出の推進をしておりますが、荷主との運賃交渉により、ドライバーの働き方改革を実現し、持続可能な輸送を維持していただくため、下記の通りセミナーを開催いたします。 ...

第23期物流経営士課程のご案内(東ト協)

(一社)東京都トラック協会から、「第23期 物流経営士課程」のご案内がありましたので、お知らせいたします。 埼玉県トラック協会では、事業計画に資する後継経営者及び経営管理職の人材育成を図ることを目的として、この「第23期 ...

令和4年度「自動車点検整備推進運動」の実施について

国土交通省、自動車関係31団体で構成する「自動車点検整備推進協議会」及び自動車関係15団体で構成する「大型車の車輪脱落事故防止対策に係る連絡会」が中心となって、内閣府、警察庁、環境省の後援並びに独立行政法人自動車技術総合 ...

整備管理者選任後研修の日程について

令和4年度 整備管理者選任後研修の日程が決定致しました。 下記ページよりご確認の程、よろしくお願いします。 令和4年度 整備管理者選任後研修

【国土交通省】「電子車検証特設サイト」を開設

令和5年1月から車検時等に電子車検証が交付されます。これに伴い、従来の紙の車検証から大きさや様式が変わるとともに、車検証の情報を電子的に読み取る「車検証閲覧サービス」や、国から委託を受けた民間車検場(指定自動車整備工場) ...

大雨による通行規制等の情報展開について

今般の北陸地方の大雨による北陸道の災害通行止め(上り線の通行止解除、下り線の通行止め等)及び国道8号通行規制に伴う北陸道(上り線)の一部区間の代替路(無料)措置などにつきまして、ご参考までに情報提供させていただきます。 ...

DX普及啓発セミナー まずは出来ることから、始めの一歩

昨今の企業成長の原動力にDXが掲げられておりますが、「自社では何が出来るか」「どこから手を付けるのか」「高度なシステムが必要なのか」と疑問や不安があり、踏み出せないのが現状です。そこで、DXへの始めの一歩として、2024 ...

熱中症対策の更なる強化について

今年は6月末から記録的な暑さとなり、熱中症による救急搬送人員等が例年になく高い水準となりましたが、さらにこれから8月にかけては一年で最も気温が高くなる時期であり、全国的に熱中症リスクが非常に高くなることが考えられます。 ...