協会からのお知らせ
【国交省】物流脱炭素化促進事業(補助事業)の募集開始について
「物流脱炭素化促進事業」(補助事業)について、国交省より連絡がありましたのでお知らせします。 募集期間は、本日(5月14日)から6月13日(木)16時まで、 また、申請者向け説明会を5月24日(金)14時から1…
【国交省】「モーダルシフト加速化緊急対策事業」の募集開始について
国交省から標記について連絡がありましたので、お知らせいたします。 募集期間は5月10日(金)から6月20日(木)16時までです。 詳細は、以下の国交省HP及び特設サイトをご覧ください。 国交省HP:https:…
【関東運輸局】ラストマイル輸送等への輸送対策としての自家用有償運送の許可に係る取扱いについて(繁忙期通達)
関東運輸局貨物課より、 件名につきまして、下記のとおり連絡がございましたので、お知らせいたします。 標記について、3月末に本省より通達発出があり、本日関東通達を発出しますので展開いた…
「令和6年度第1回運行管理者試験のご案内」(公財)運行管理者試験センター
運行管理者試験センターから本年度第1回目の試験案内が公表されました。 ご確認願います。センターはこちらから 試験のパンフレットはこちら
令和6年度「トラック運送業界における点検整備推進運動」の実施について
令和6年度の「トラック運送業界における点検整備推進運動」の実施案内が 全ト協ホームページに掲載されておりますので、お知らせ申し上げます。。 https://jta.or.jp/member/anz…
【環境省・LEVO】令和6年度 環境省・LEVO補助事業の説明会開催のお知らせ
環境省の下記の補助事業に関して、執行団体の(一財)環境優良車普及機構(LEVO)のホームページに「説明会開催」の情報が掲載されましたので、お知らせいたします。 令和6年度「低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事…
協会けんぽの保健事業に関する広報のご協力について
協会けんぽより、保健事業に関する事項について周知の依頼が全日本トラック協会を通じてございましたのでお知らせいたします。 詳細は、以下より全ト協HPをご参照ください。 全ト協HP
【高速隊通信】
高速隊通信(令和6年4月15日死亡事故連続2件発生)
【発信文書】令和6年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について
厚生労働省より令和6年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼がありましたので、お知らせいたします。 令和6年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼 また、下記サイトの情報についてもご参照ください。 令和6年度「全国安全…
【全ト協】令和6年度「不正改造車排除運動」の実施について
全ト協より「不正改造車排除運動」の実施について通知がありましたので、お知らせいたします。 https://jta.or.jp/member/anzen/fuseikaizou_haijo2024.html また…
協会からのお知らせについて
ゴールデンウィーク休業のご案内 下記の期間を休業とさせて頂きます。 < 休業期間 > ・4月29日(月)、5月3日(金)、5月6日(月) (埼玉県トラック総合教育センターは4月29日(月)、5月1…
【埼玉県】夏のエコライフキャンペーン(夏季の軽装等)への協力について
埼玉県から夏のエコライフキャンペーン(夏季の軽装等)への協力依頼がありましたので、お知らせします。 詳細は下記のとおりです。 協力依頼 九都県市「エコなライフスタイルの実践・行動」キャンペーンチラシ 別紙
【国交省】令和6年度「モーダルシフト等推進事業」(補助事業)の募集について(案内)
国交省から温室効果ガスの削減、流通業務の省力化を図るため、「モーダルシフト等推進事業」(補助事業)の募集についての案内がありました。詳しくは下記記者発表資料等をご覧ください。 国交省記者発表資料 国交省ホームペ…
睡眠時無呼吸症候群(SAS)対策オンラインセミナーの開催について
標記につきまして、全日本トラック協会主催のオンラインセミナーを開催いたします。 お申込み等につきましては下記PDFからお願いいたします。 2024年度 SAS 対策(オンラインでの3ステップ解説)…
無料採用ホームページを活用した人材確保対策オンラインセミナーの開催
標記の件につきまして、全日本トラック協会主催のオンラインセミナーを開催いたします。 日程につきましては下記の通りとなります。 4月23日(火)13時30分~15時30分 5月9日(木) 13時30分~15時30…
【日貨協連】2024年度改訂版「事業用トラックドライバー研修テキスト」販売終了のお知らせ
全日本トラック協会発行の機関紙『広報とらっく』3月15日号(3面)にて紹介した 2024年度改訂版「事業用トラックドライバー研修テキスト」につきまして、 販売部数に達したため“申込終了”のとの案内が日本貨物運送…