お知らせ

<関東運輸局貨物課>インボイス制度に関する周知について

関東運輸局自動車交通部貨物課よりインボイス制度について、会員の皆様に次のように周知するよう依頼がありました。 インボイス制度開始後に寄せられたご質問等を踏まえ、国税庁において以下の資料等を作成・更新しております。特に、新 ...

NEXCO東日本より 緊急夜間閉鎖のお知らせ

NEXCO東日本 所沢管理事務所(埼玉)より本日緊急で、舗装補修工事を行う関係で、夜間閉鎖を実施し ます。 .閉鎖箇所及び日時 日時 :令和6年2月26日(月) 夜20時~翌朝5時 閉鎖箇所:圏央道 狭山日高IC 内回り ...

【ご案内】 2月22日(木) 国交省「プロドライバーの飲酒運転防止、健康管理・労務管理の向上による事故防止に関するセミナー」開催について

国交省主催の「プロドライバーの飲酒運転防止、健康管理・労務管理の向上による事故防止に関するセミナー」が2月22日(木)に東京田町の「TKPガーデンシティPREMIUM田町」で開催されます。 ※セミナーは対面(現地会場)及 ...

【首都高速からのお知らせ】降雪予報発表について

首都高速から降雪予報発表がありました。 週明け2/5日(月)早朝〜2/6(火)夜間にかけて降雪予報が出ております。 つきましては、首都高においても通行止め実施を含む規制や入口閉鎖を実施することがありますので、 お知らせい ...

フリーランス保護新法セミナーについて(埼玉県)

「フリーランス・事業者間取引適正化等法」(フリーランス保護新法)が令和5年5月12日に公布されました。令和6年秋頃を目途に施行され、個人で働くフリーランスに業務委託を行う発注事業者に対し、業務委託をした際の取引条件の明示 ...

【全ト協】(周知依頼)「農林水産品・食品の物流に関する官民合同タスクフォース」の開催、「農林水産品・食品物流問題相談窓口」の設置について

標題につきまして、下記のとおり、全ト協を通じて、農林水産省より周知依頼がございましたので、お知らせいたします。   ■以下、農林水産省からの連絡内容 「物流2024年問題」が迫る中、農林水産省では、本日12/2 ...

年末時期交通事故防止チラシ活用のお願いについて

埼玉県警より、県内の交通事故死者が増加している状況から、年末時期の交通事故防止を呼び掛けるチラシを作成されました。 つきましては、社内掲示や交通安全啓発事業等においてご活用下さいますよう宜しくお願い申し上げます。 運転者 ...

交通死亡事故多発警報の発令について

この度、12月14日以前の過去7日以内に交通死亡事故件数が7件に達したため、県では交通死亡事故多発警報を発令されました。 発令期間 令和5年12月19日(火)から12月28日(木)までの10日間 期間中は、交通事故防止対 ...