2021/06

【2020大会】都内オリンピック聖火リレーについて

まん延防止等重点措置の適用期間中などを踏まえ、7月9日(金)~7月16日(金)までの都内オリンピック聖火リレーの公道走行を見合わせ、セレブレーション会場における点火セレモニー実施に変更することとなりました(島しょ地域は除 ...

オリンピックの聖火リレーについて

標記につきましては、別添の通り大野県知事よりコメントが出されましたので、周知いたします。 オリンピック聖火リレーの実施方針の最終決定について オリンピック聖火リレーの最終決定に対する知事コメント

事業用自動車の運転者に対する飲酒運転の防止の徹底について

28日に千葉県八街市で下校中の小学生の列にトラックが突っ込み、児童5人が死傷する痛ましい事故が発生し、運転者からは基準値を超えるアルコールが検出されました。 会員事業者様におかれましては、日ごろから交通安全対策に取り組ま ...

東京2020大会の開会式・閉会式時の交通規制等のお知らせ

東京2020大会の開会式・閉会式[7月23日(金・祝)・8月8日(日・祝) ・8月24日(火)・9月5日(日)]の4日間について、オリンピックスタジアム 周辺・選手村周辺・首都高速道路において、通行止めを行うなど大規模な ...

令和3年3-4月 県内軽油価格状況・軽油価格調査集計表

ログインしてください。会員専用コンテンツとなりますので、ログイン後に閲覧可能になります。「ユーザーID」と「パスワード」は会報誌「サイトくん会報」に記載しております。【非会員の方へ】・・・埼玉県トラック協会への入会方法は ...

【厚生労働省】エイジフレンドリー補助金について

エイジフレンドリー補助金とは 目的 エイジフレンドリー補助金は、⾼齢者が安⼼して安全に働くことができるよう、中小企業事業者による職場環境の改善等の安全衛生対策の実施に対し補助を行うもので、令和2年度に創設されました。 特 ...

【茨城県警】貨物自動車の盗難被害について

茨城県 貨物自動車の盗難被害について 茨城県警察本部では、5月中の被害にあった貨物自動車全てが10年以上経過した年式の車であり、そのうち半数が20年以上経過したものであり、盗難防止対策を講じるよう注意喚起を呼びかけており ...

【お知らせ】国土交通省 「連結トラック導入支援事業・スワップボディコンテナ車両導入支援事業」第5次公募について

全日本トラック協会より下記の通り、周知の依頼がありましたのでお知らせいたします。 令和2年度「トラック輸送高効率化支援事業(連結トラック導入支援事業・ スワップボディコンテナ車両導入支援事業)」の第5次公募が、下記の 期 ...

埼ト協「交通安全川柳」コンテストの開催について

別添の通り、交通安全川柳コンテストを開催いたしますので、奮ってのご応募をお待ちしております。 応募につきましては、添付の応募用紙をプリントアウトし、必要事項をご記入の上 FAX(048-644-8080)にて送信をお願い ...

交通死亡事故多発警報の発令について

県内の5月中の交通事故死者が10人に達したため、県では5月31日から6月13日までの間、交通死亡事故多発警報を発令いたしました。 つきましては、交通事故防止対策へのお取り組みを頂きたくお願い申し上げます。  発令期間:5 ...