2021/11

燃料価格高騰経営危機突破総決起大会 You Tube配信のお知らせ

トラック運送業界は、中小トラック事業者が大半を占め、昨今の原油価格の高騰を受け多くの事業者が経営状況の悪化の一途をたどってお る業界の窮状を訴えるため、(公社)全日本トラック協会 では、全国ハイヤー・タクシー連合会並びに ...

事故予防健康管理推進(健康診断)助成金受付終了のお知らせ

ログインしてください。会員専用コンテンツとなりますので、ログイン後に閲覧可能になります。「ユーザーID」と「パスワード」は会報誌「サイトくん会報」に記載しております。【非会員の方へ】・・・埼玉県トラック協会への入会方法は ...

飲酒運転事故の発生について(国土交通省発表)

国土交通省のメールマガジン「事業用自動車安全通信」第633号(R3.11.19)を受信された方も多くおられるかと存じますが、事業用トラックが関係する2件の飲酒事故が追加され、本年は、20件の飲酒事案発生となっています。 ...

【通知】冬季の省エネルギーの取組について

   関東運輸局交通政策部環境・物流課より、11月5日に開催した省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議において、令和3年度「冬季の省エネルギーの取組について」決定されたとの連絡がありましたので、お知らせいたします。 ...

車輪脱落事故に関する新聞報道について

令和3年11月18日付朝日新聞(朝刊)による車輪脱落事故に関する記事掲載がありましたので、ご参考までに情報提供させていただきます。 _朝日新聞_タイヤ脱落記事 【朝日新聞デジタル】タイヤ脱落、10年で12倍 大型トラック ...

ICT活用コーディネーター無料相談制度の紹介

(公財)埼玉県産業振興公社より、標題の無料相談制度の紹介がありましたので、お知らせいたします。 ・ ECサイト開設、ホームページ設置、業務効率化、IT導入時のベンダ折衝の手伝い等 ・ 無料です。一回当たりの支援時間は2時 ...

【事務連絡】テロ対策の徹底について

先月31日に発生した京王線車内における傷害事件を受け、国土交通省自動車局安全政策課長より改めてテロ対策の徹底を図るよう下記のとおり要請がありました。 テロ対策の徹底について