2022/01

職員の新型コロナウイルス感染について

本日、当協会(埼玉県トラック総合教育センター所属)の職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。 当教育センターをご利用いただいている皆様には大変ご迷惑をお掛け致し申し訳ございません。 当該職員の感染に ...

【全ト協:注意喚起】相次ぐ大型車の車輪脱落事故について

昨日(1月18日)、岐阜県の高速道路において、大型トラックの左後輪が脱落し、脱落したタイヤ(2本)により乗用車の乗員が負傷するなどの事故が発生しました。 車輪脱落事故防止に関しましては、先日も国土交通省から「大型車の冬用 ...

【ご案内】Webセミナー「ウィズコロナ時代の新しい働き方改革セミナー ~今こそ見直そう働き方改革~」開催について

ログインしてください。会員専用コンテンツとなりますので、ログイン後に閲覧可能になります。「ユーザーID」と「パスワード」は会報誌「サイトくん会報」に記載しております。【非会員の方へ】・・・埼玉県トラック協会への入会方法は ...

スタック(立ち往生)防止のご協力について(お願い)

国土交通省東北地方整備局郡山国道事務所より、今般の寒波にて降雪・道路の圧雪による交通渋滞が発生していることから、福島県内への運行がある場合は、「冬タイヤの装着」「チェーンの携行」についての協力依頼がございましたので、無事 ...

【通知】『公募期間:1月14日(金)~28日(金)』自動車環境総合改善対策費補助金(事業用自動車における電動車の集中的導入支援)交付要綱等の制定について

標記につきまして、国土交通省自動車局技術・環境政策課より通知が別添のとおり ございましたので、通知させていただきます。   本交付要綱等に基づく、今回の公募期間、補助対象は下記の通りです。 1.公募期間:1月1 ...

(関東運輸局)【関東地方:13日夕方から14日にかけて、長野県と関東地方北部の山沿いで大雪になる見込み】~道路利用者の皆様への呼びかけ~

記者発表 13日(木)夕方から14日(金)にかけて上空に強い寒気が流れ込む影響で、長野県と 関東地方北部の山沿いで大雪となる見込みです。13日18時から14日18時までの24時間に同 地域で予想される降雪量は、多い所で6 ...

【通達発出】遠隔点呼実施要領について

近年、運行管理に活用可能な情報通信技術(ICT)の発展が目覚ましく、事業用自 動車総合安全プラン2025において、「高度な点呼機器の活用によるIT点呼(遠隔点   呼)の対象拡大を検討」するとされたこと等を踏ま ...

新たな運行管理者講習・適性診断助成対象機関について

ログインしてください。会員専用コンテンツとなりますので、ログイン後に閲覧可能になります。「ユーザーID」と「パスワード」は会報誌「サイトくん会報」に記載しております。【非会員の方へ】・・・埼玉県トラック協会への入会方法は ...