2 月8 日(火)から延期しておりましたE19 中央道(小牧東IC~土岐JCT)のリニューアル工 事は、3 月5 日(土)19 時から開始することとなりましたのでお知らせいたします。 【工事区間】E19 中央自動車道 小 ...
【周知依頼】ワクチン等の輸送における貨物自動車運送事業者のレンタカー使用の取扱いについて(R4.9.30まで期間延長)
標記の件ですが、新型コロナウイルス感染症に係るワクチン等の輸送におけるレンタカー使用に 関する取扱いについて、昨年4月に通知をしておりましたが、当該通達の期限が令和4年2月末 までとなっていたもの令和4年9月末まで延長す ...
【周知依頼】令和4年春季全国火災予防運動に対する協力について
令和4年春期全国火災予防運動に係る協力依頼がございましたので、 了知いただくとともに、お手数ですが貴団体傘下会員あて周知いただきますようお願い致します。 どうぞ、よろしくお願い致します。 (関東トラック協会)令和4年春季 ...
駐車場を利用されております皆様へ区画線工事のお知らせ 当駐車場をご利用の皆様におかれましては、日頃から道路行政に対して、ご理解とご協力頂き厚くお礼申し上げます。 今回、「道の駅ごか」におきまして、駐車場の区画線を整備する ...
(国交省報道発表)大型車のタイヤ脱着時はホイール・ナットの点検・整備にご注意!~大型車の車輪脱落事故防止に向けて~
本日、国土交通省が標記の報道発表をいたしましたので、情報提供させていただきます。 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000278.html これによりますと ...
3月9日(水)開催を予定しておりましたセミナーにつきましては、「まん延防止等重点措置」の延長が発令されたためり別添別紙のとおり延期となりましたのでお知らせいたします。 令和3年度物流セミナー延期についてのお知らせ &nb ...
【国土交通省】「中小トラック運送事業者向けテールゲートリフター等導入支援事業」について
「中小トラック運送事業者向けテールゲートリフター等導入支援事業」を実施します! 令和4年2月17日 令和3年度補正予算に係る「中小トラック運送事業者向けテールゲートリフター等導入支援事業」の申請 受付を2月25日(予定) ...
【埼玉労働局】「パワーハラスメント防止措置」解説動画や資料を是非ご覧ください。 NEW
埼玉労働局よりお知らせ 令和4年4月1日より「パワーハラスメント防止措置」が中小企業の事業主にも義務化されます!解説動画や資料を是非ご覧ください。 解説動画 職場におけるハラスメント対策の説明 解説動画の使用資料 「職場 ...
今般、(一社)日本自動車整備振興会連合会より来年度の定期点検整備促進運動の実施等について通知がありましたので、会員事業者への周知徹底方ご協力お願いいたします。 定期点検整備促進運動の実施等について
【全ト協】中継物流拠点「コネクトエリア浜松」の無料モニター募集について
全日本トラック協会より、下記のとおり周知依頼がございましたので、お知らせいたします。 2018年9月にNEXCO中日本において、新東名高速道路の浜松SA(下り線)の隣接地に中継物流拠点である「コネクトエリア ...
【全ト協】燃料サーチャージに係る解説動画について(公開方法の変更)
標題につきまして、添付のとおりとなりましたので、お知らせいたします。 *経済産業省適正取引支援サイト(https://tekitorisupport.go.jp/) 燃料サーチャージ解説動画(変更)
近代化基金融資に係る貸出金利の変更について(2月10日より)
事 務 連 絡 令和4年2月10日 一般社団法人埼玉県トラック協会 会 員 各 位 一般社団法人埼玉県トラック協会 経理部経営支援課 近代化基金融資に係る貸出金利の変更について 当協会の運営につきまして、日 ...
【首都高速】「予防的通行止め」の実施について(2月10日(木)午前11時)
首都高速からのお知らせ 降雪による立ち往生発生を未然に防ぐため、10日(木)午前5時から、首都高速道路の一部区間において「予防的通行止め」を実施しています。 予防的通行止め実施区間 ・高速神奈川7号横浜北線 (上・下) ...
【首都高速】積雪による「計画的・予防的通行止め」の実施予定について
首都高速からのお知らせです。 2月9日(水)夜から11日(金)にかけて、関東地方の平野部で積雪の予報が出ています。 立ち往生発生を未然に防ぐため、10 日(木)以降、降雪開始とともに首都高速道路でも「計画的・予防的通行止 ...
2月9日(水)から2月11日(祝・金)にかけて、本州の南側を通過する低気圧の影響で、関東地方全域と東北地方南部では平野部でも積雪が予測されています。そのため、高速道路の一部区間では、通行止めを行う可能性がある旨、首都高速 ...
(関東運輸局)【10日から11日にかけて、関東地方平野部でも積雪となる見込み】~道路利用者の皆様への呼びかけ~
(プレスリリースの概要) 関東甲信地方では、10日から11日にかけて雪や雨が降り大雪となる所があり、関東地 方平野部でも積雪となる見込みです。予想より気温が低くなった場合には、警報級の 大雪となるおそれがあり、東京23区 ...
【埼玉県警察本部】交通事故発生に伴う法令遵守等の周知について
昨年3月26日深夜、群馬県太田市大原地内の北関東自動車道(東行き) において死亡事故が発生し、当該事故について群馬県警察が捜査したところ、関係者による ○ 運行を直接管理する者による過労運転の下命 ○ 雇用運転手の居眠り ...
消費税の軽減税率制度の実施に伴い、令和5年10月1日から消費税の適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が施行されることとなっています。 インボイス制度においては、買手として消費税の仕入税額控除のためには原則として ...
燃料価格高騰に伴う燃料サーチャージ制の導入に係る荷主向けパンフレット等の送付について(全ト協)
全日本トラック協会では、燃料価格高騰によるトラック運送事業者の窮状をご理解いただくとともに安定した輸送力を確保するため、「燃料サーチャージ制の導入」と「標準的な運賃の活用」について、国土交通省と連名で荷主企業約45,00 ...
2月9日(水)夜から11日(金)にかけて、関東地方の平野部で降雪の予報が出ています。 このため、2月10日(木)以降、首都高速道路でも「計画的・予防的通行止め」を行う可能性があります。 また、通行止めを実施していない場合 ...
①関越自動車道 上り線 嵐山パーキングエリア 夜間閉鎖に関するお知らせ(資料参照) 2月21日(月)・22日(火)・24日(木)・28日(月)・3月2日(水)の5日間 (20:00~翌朝7:00まで)閉鎖 ...
歩行者優先「KEEP38プロジェクト」への協力等について(依頼)
埼玉県警察より、昨年の交通事故死者数は減少しているものの状態別では歩行中の死者が全体の約4割を占めているほか、歩行者が横断歩道上での事故に遭うといった形態と死亡事故が発生していることから、「KEEP38プロジェクト」のモ ...
事務連絡「「新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が確認された場合の対応について」について(周知依頼)
新型コロナウイルス感染症対策に関して、厚生労働省より別添別紙のとおり 事務連絡「「新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が確認された場合の対応について」 (令和4年1月5日(令和4年1月28日一部改正)」が発出されました。 ...
ログインしてください。会員専用コンテンツとなりますので、ログイン後に閲覧可能になります。「ユーザーID」と「パスワード」は会報誌「サイトくん会報」に記載しております。【非会員の方へ】・・・埼玉県トラック協会への入会方法は ...
【全ト協】建設工事現場に超大型貨物を搬入する場合の臨時の活動拠点設置の特例について
全ト協より、標題につきまして、添付のとおり周知依頼がありましたので、お知らせいたします。 全ト協⇒地ト協 (別添)【運輸局宛】建設工事現場に超大型貨物を搬入する場合の臨時の活動拠点設置の特例について